こんにちは!ベンリー川崎登戸店の吉田です!
梅雨明けが発表されますます暑い日々がやってくる予感がしますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
夏の太陽に燦々と照らされる中、
本日もお客様のお困り事を解決するためにいざ出陣!!
本日は高津区にて、
ブロック塀のクラック(ひび割れ)の補修とポストの取り付けを行いました!
ブロック塀のクラックの補修って何の為にするの?
なんて疑問を持たれた方もいらっしゃるかと思いますが、
主に雨水がコンクリートブロックの内部にしみこむのを抑制する事、
また見た目を良くすることやコンクリートブロックの強度の維持です。
ただ、念のため補足ですが、
地盤や基礎の歪みによって発生したクラックは補強しても気休め程度ですので、
強度の維持・補強の効果は期待できません・・・。
しかしながら、
コンクリートは外側からの力には強いですが、
内側から外側にかかる力には弱く、
その点では、クラックを塞いで雨水の浸入を防ぐことは強度の維持という点で効果的です!
いろいろ書きましたが、
兎にも角にもお客様のお困り事を無事解決!
大変喜んで頂きました!
お家の色々なところに問題を抱え、
いつか直したいなぁ、なんて思われている方は多いはず。
そんな時は是非一度お見積りさせて下さい!
どういった方法で施工するのか、
どのくらいお金がかかるのか、
などが分かって良いかと思います!
お見積りやご相談は無料で行っておりますので、
お気軽にお問い合わせください!